2023/11/22
令和5年12月30日(土)から令和6年1月3日(水)まで休診となります。
1月4日は木曜日で午前のみの診療となります。よろしくお願い致します。2023/10/04
インフルエンザワクチン接種を始めました。
・費用 65歳以上の方 1,600円
一般の方 3,800円(税込み)
予約は必要ありません(注意:コロナと同時接種の方は予約が必要です)
接種を希望される方は来院時に受付にてお申し出ください2023/09/12
新型コロナワクチン(ファイザー社XBB1.5対応1価ワクチン)の予約受付中です
接種対象者 12歳以上で接種券をお持ちの方(3回目から7回目まで)
【料金】 無料(今回が最後の無料接種です)
【接種日】 月曜:午前と午後、火水金曜:午後のみ、木土曜:午前のみ
【予約方法】当院受付窓口または電話(診療時間内)での予約
(尚、インフルエンザワクチンとの同時接種も可能です。同時接種希望の方は コロナワクチン予約時にお申し出ください。)2023/04/14
大腸内視鏡検査については新規の予約を終了致しました。
ご了承ください。2023/03/13
マスクの着用は個人の判断に委ねられますが、厚生労働省より医療機関の受診時にはマスクの着用を推奨されています。
当院では引き続き受診時のマスクの着用をお願いしております。
ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
お知らせ
診療案内

胃内視鏡検査
胃内視鏡検査では、口あるいは鼻から内視鏡を挿入して、胃の内部を検査します。
主にバリウムで精密検査が必要とされた方や、胃の痛み、吐き気、胸やけなどの症状の方にお勧めしています。
胃潰瘍や十二指腸潰瘍、胃びらん、ポリープ、逆流性食道炎などの病気の有無が分かります。

大腸内視鏡検査
大腸内視鏡では、肛門から内視鏡を挿入して、大腸を検査します。
便潜血反応陽性の方、血便が出た方、便通の異常がある方などにお勧めしています。
大腸がんやポリープ、炎症性腸疾患などの診断ができます。

その他の検査
全身CT検査やX線診断、超音波検査を行っております。
CT検査では脳梗塞、肺炎、肺気腫などの炎症や肺がん、肝臓がんなどの診断に有用です。X線診断ではバリウムを飲んでレントゲンを撮る胃透視や、注腸検査、お腹に痛みのある方などに超音波検査を行っています。
医師・スタッフ紹介

丁寧な問診で患者さまにとって不快な症状をしっかりと把握します。
広島県福山市の宮崎胃腸科放射線科内科医院では、放射線科、消化器外科、消化器内科の専門医が、内視鏡検査(胃カメラ・大腸カメラ)、CT検査などの各種検査を行っています。
胃がんや大腸がんなどが気になる方は、一度検査にお越しください。
検査以外にも、胃やお腹の調子が悪いという方の診察も行っていますので、お気軽にご来院ください。
医院案内

- 医院名
- 宮崎胃腸科放射線科内科医院
- 住所
- 〒720-0812
広島県福山市霞町2-4-3 - 電話番号
- アクセス
- JR山陽本線 福山駅南出口 徒歩8分
- 診療時間
- 9:00~12:00
14:00~18:00
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | × |
14:00~18:00 | ◯ | ◯ | ◯ | × | ◯ | × | × | × |
休診:木曜午後・土曜午後・日曜・祝日
診療カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
終日休診
午前9時~午前12時
内視鏡検査お休み
午前9時~午前12時、内視鏡検査お休み
変更あり、お知らせ欄をご覧ください
祝日