大腸内視鏡検査
- HOME
- 大腸内視鏡検査
大腸カメラについて
大腸内視鏡では、肛門から内視鏡を挿入して、大腸を検査します。
便潜血反応陽性の方、血便が出た方、便通の異常がある方などにお勧めしています。
大腸がんやポリープ、炎症性腸疾患などの診断ができます。
検査前の注意
- 予約が必要ですので、診察をお受けください。
- 前日からの食事制限と下剤の服用が必要です(常用薬がある方は、お知らせください)。
- 検査当日も水のような下剤を飲んで、便がきれいになってから検査を開始します。
- 基本的に全身麻酔はしておりません。
- 特に女性医師、男性医師の希望がある場合は、予約の時にお申し出ください。
前処置について
当院では、個室の前処置室を用意しています。
お手洗いも部屋ごとにありますので、テレビを見ながらくつろいで前処置を行っていただけます。